【本日のコンサ情報】
スポニチ全国版より。3連覇へ悲願ACL制覇へ川崎Fチャナティップ獲得。条件面で大筋合意。札幌から完全移籍「明るい性格でサポーター人気も高く、約4年半在籍した札幌でも抜群の存在感を示していた」(紙面でも報道あり)#consadole#frontale#チャナ札幌でやろうぜ pic.twitter.com/kEBMoctTe6— 北海道コンサドーレの裏情報局 (@ura_consa) January 6, 2022
2022年1月6日に札幌コンサドーレ在籍のチャナティップ選手(28)が王者川崎フロンターレに移籍することが決定しました!
札幌とは契約がまだありましたが、サッカー関係者によると、移籍金なども含めての条件で合致し完全移籍が決定したとの事。
チャナティップ選手が移籍する理由が気になりますね。
また、サポーターの声も徹底調査しましたのでご紹介します。
という事で今回は、
- チャナティップの移籍理由とは?
- チャナティップが移籍すると決まったサポーターの声は?
- チャナティップの予想ポジションは?
などをご紹介します!
チャナティップの移籍理由とは?
Sapporo’nun Taylandlı yıldızı Chanathip Songkrasin, Kawasaki Frontale’ye yakın… 💙🐬🇹🇭#川崎フロンターレ #チャナティップ pic.twitter.com/xgX1QkZd8Q
— Nippon Calcio ニッポン • カルチョ Japonya Futbolu (@NipponCalcio) January 6, 2022
チャナティップ選手の移籍理由を調べてみたところ、まだそれらしき情報はありませんでした。
まだ契約期間があったので、予想ですが
- 契約金がコンサドーレ札幌よりも圧倒的に高い
- 条件がコンサドーレ札幌よりも良い
- 新たな挑戦をしたくなった
などが考えられます!
川崎フロンターレ
札幌よりMFチャナティップ獲得へ。
移籍金なども含め条件面で合意した事が分かった。— 🧑🏻💻 (@market_jleague) January 6, 2022
実際、今期に浦和レッズから札幌に移籍が決まった興梠選手も
「もう一度もがいてみよう」というチャレンジ精神で移籍を決意したとの事です。
2017年の7月から札幌にレンタル移籍でやってきたチャナティップ選手も4年以上在籍していますので新たな挑戦をしてみたくなったのかもしれませんね!
ちなみに2021年のコンサドーレ札幌で貰っている年俸は4000万円とチーム内では3位です。
菅選手の倍くらい貰っているのが驚きですが、タイ代表ですし「タイのメッシ」とも呼ばれるくらいスーパースターですから納得いく数字ですね。
川崎フロンターレの年俸を見ていくと、11位で4000万円で1位だと1億円ももらっています。
コンサドーレ札幌だと1位が5000万円なので倍違います。
もしかすると、チャナティップ選手も1億円近い年俸が約束されているのでしょうか?
チャナティップが移籍すると決まったサポーターの声は?
チャナティップ選手が移籍すると決まりSNSでも話題になっていますが、サポーターの皆さんはどう思っているのでしょうか?
コンサドーレさんや、チャナティップ川崎移籍はダメだよ??
てか川崎行くぐらいなら別のチームに行って欲しいんだけど。— なまにく (@1129namanama) January 6, 2022
チャナティップ移籍は、こりゃコンサもJ2行きやな
— アン・マミコサ・ブーリン (@Mamikosa0927) January 6, 2022
はあ!?
はあああ!?
「チャナティップは札幌との契約を残しているが、完全移籍に向けたクラブ間交渉は合意に向かっている」
「旗手に代わる中盤の柱として、移籍金を支払い補強」
勿論いい選手だけど、なんか違う気が…
【川崎に札幌のチャナティップが電撃移籍へ】 https://t.co/mfbUtWTp3h
— bELLISsima⭐️⭐️⭐️⭐️🐬⭐️⭐️ (@b_ELLIS_sima) January 6, 2022
チャナティップの川崎移籍が決定的か
ほんとに4冠ありそうだなでもそしたらACLがソンリョン確定だとしてもダミアン、ジェジエウ、マルシーニョ、チャナティップの中から3人選ぶのか
分っかんね。
— こうき🎈 (@Masa0__03) January 6, 2022
チャナティップの川崎移籍めっちゃ声出た
— 枯渇 (@kokatsu1897) January 6, 2022
うわぁー
チャナティップ移籍かぁ…コンサにこれは痛いなぁ…
— 藤 (@Kunsei_Ojisan__) January 6, 2022
チャナティップ川崎に移籍はチートやて
— ゆうのすけ (@mame__0222) January 6, 2022
おーーーい
チャナティップ移籍なんて聞いてねぇよーーー!!!寝よう思ったのに爆弾やん。
— ナベシュビ・ガッバーナ (@T4_hamhina2oshi) January 6, 2022
J1王者川崎フロンターレ×チャナティップで
タイ市場から移籍金はすぐ回収できそうや— てつ (@tetsu938) January 6, 2022
チャナティップ移籍は終わった。
— しょー 蝦夷燕獅子党 (リハビリ期) (@imatomogen11106) January 6, 2022
チャナティップはマジでありなんよ
一応川崎フロンターレさんはベトナムに東南アジア拠点置いてるけど、タイにも進出するって意味合いでも、マーケティング的にあり
タイの英雄がチャンピオンチームに移籍ってだけでも注目度はあるでしょ
個人的に好きな選手だけど怪我持ちなのが唯一心配
— はってぃ。 (@hatty1145) January 6, 2022
チャナティップ川崎移籍ってマジかよ・・・
札幌やばいんじゃない?— Holo (@Holo34270160) January 6, 2022
やはり、コンサドーレ札幌はチャナティップ選手が抜けたらヤバいという意見が多かったですね!
逆に、川崎フロンターレの方は強くなるというような意見が多かったです!
ACLに間に合うのでチャナティップ選手の活躍も観れるかもしれませんね!
チャナティップの予想ポジションは?
J1川崎に札幌のタイ代表チャナティップが電撃移籍へ 旗手セルティック移籍で中盤補強https://t.co/OuYNbb58Ur
— Jリーグ最新情報 (@jleaguenews24) January 6, 2022
チャナティップ選手は、両利きなので右左関係なく、ポジションに入れます!
川崎フロンターレで2021年から2022年にかけて移籍が決定した選手は
- 旗手怜央(12/31)[セルティックFC(スコットランド)]
- 宮代大聖(12/31)[鳥栖/期限付き]
- イ・キョンテ(12/25)[岡山/復帰]
- イサカ・ゼイン(12/25)[横浜FC/期限付き]
- 長谷川竜也(12/25)[横浜FC]
- マギーニョ(12/21)[未定/契約満了]
- 三苫薫(8/10)[ブライトン・アンド・ホーヴ・アルビオンFC]
- 田中碧(6/28)[フォルトゥナ・デュッセルドルフ」
で、特に注目されているのは、旗手怜央選手が抜けた後です。
日本代表でもあり、色んなポジションができる旗手怜央選手が抜けるとなると川崎フロンターレの戦力は間違いなく落ちてしまいますが、
チャナティップ選手が加入すれば間違いなく戦力は落ちるどころか、更に強くなってしまうのではないでしょうか?
川崎Fにチャナティップが移籍!理由やサポーターの声も徹底調査のまとめ
約4年半も札幌サポーターから愛されたチャナティップ選手が、川崎フロンターレに完全移籍が決まり王者として2022年も勝ち続けるのでしょうか?
札幌の中で好きなサッカー選手はチャナティップ選手という子供も多く、タイからもわざわざ日本に観戦しに来たりと経済効果もあったので、移籍後はまた騒がれる事間違いなしですね!
特にユニホームはバカ売れするんでしょうね!
移籍はサッカーの面白いところの1つで、開幕までの期間、もしかするとビッグネームの移籍もあるかもしれませんね。
いずれにしてもチャナティップ選手が日本にいることは変わらないので、今後も応援していきましょう!