巷では、マスクの事を「顔パンツ」とSNS上で呼ばれていますが、顔パンツの意味や実際そのネーミングを聞いた方たちの反応はいかがなのでしょうか?
またなぜ顔パンツというのかも調査していきます。
パンツのイメージは履いていないといけないものですが、マスクもそういうことなのかと疑問に思います。
という事で今回は
- マスクを顔パンツと呼ぶSNSの反応は?
- 顔パンツの意味となぜ顔パンツと呼ぶか?
などをご紹介します!
この記事の目次
マスクを顔パンツと呼ぶSNSの反応は?
言っている意味はわかるが、それを「顔パンツ」と表現する意味がわからない。うまいこと言ったつもりなのだろうが、それでは下着姿で出歩いてることになる。
「残念な顔」と思われたくない コロナ禍でマスク外せない若者続出「もはや『顔パンツ』」の声もhttps://t.co/WVZn1Z7w4l
— 空虚(っ’ヮ’c) (@1889_1976) December 6, 2021
顔パンツとか初めて聞いたが……?
別にパンツと例える必要ないよね。マスクなんだから。例えるにしても品がない。かけらもない。
変態仮面じゃあるまいし……。— 年内に歯医者へ行く (@Quartz_0203) December 6, 2021
こうなってから顔パンツと言え pic.twitter.com/D79WddKGbH
— ナカノアズま (@HallucigeniaOO) December 6, 2021
マスクは顔パンツだからはずせないって
(; ̄Д ̄)?
わからん
顔素肌コートはどんな感じになるんだ?
それ以前に
パンツは見られたら恥ずかしいだろ!ノーパンはパンツじゃないから見られても恥ずかしくない理論を検証するしかねー気がする。
いやいやマスク必要なんだってば!
— まっすCUT (@massu1475) December 6, 2021
マスクが顔パンツみたいな感覚で外せない人が多いみたいだね。そんな深刻にならなくていいと思うよ。俺は友だちと温泉行った時にタオルで大事なところを隠していたけど、『お前なんで隠してんの?お前のなんか誰も見ねーよ』と言われハッとしました。今は堂々としています。案外自意識過剰なだけです。
— Influencer侍⚡️ (@Influen01014380) December 6, 2021
マスクって顔パンツとかいう表現見ますけど、もはやオムツですよね。 pic.twitter.com/syheW5mORv
— ヒロポン【飯は】まだかのう?🤤 (@phil0p0n) December 3, 2021
こうなってから顔パンツと言え pic.twitter.com/D79WddKGbH
— ナカノアズま (@HallucigeniaOO) December 6, 2021
こうなってから顔パンツと言え pic.twitter.com/D79WddKGbH
— ナカノアズま (@HallucigeniaOO) December 6, 2021
「言ってる意味はわかるけど……」など反応はあまりよくないですね!
漫画のキャラクターのイメージもあるので「顔パンツ」はちょっと怪しい感じになってきます。
これが社会一般的な呼び名になったら悲しくなっちゃいますね。
顔パンツの意味となぜ顔パンツと呼ぶか?
顔パンツの意味となぜ顔パンツと呼ぶかというと「外すとはずかしい」「外してはいけない」というところからきているとの事です。
マスク姿は2割増しに美人に見える事から、外すのが怖いという意見もSNSでも多くなっています。
ですのでウイルス対策だけではなく、見た目をよくするためにマスクをつけているという方も増えていて「コロナ後も外すつもりはない」と断言する人も急増中です!
確かに、マスクを外すしたら「想像と違う」もしくは「マスクを外すとこんな感じなんだ」など思われるかもしれないという不安からマスクを「外したくない」という感覚はわかる気がします。
外したくない=顔パンツは少し納得できませんが意味は想像でも伝わるのが悔しいですし、
マスクで鼻や口元を隠している分、勝手な妄想で顔を作り上げている人も少なくはないので「顔パンツ」という表現をするのも間違ってはいないと言えます。
コロナ禍が過ぎてもマスクを着用し続けるという人たちが7割以上
コロナ禍が過ぎてもマスクを着用し続けるという人たちが7割以上いることが判明しました。
7割がコロナ禍後も「着用する」
情報インフラ運営のプラネット(東京)のマスクに関する今春の調査では、4千人のうち7割が条件付きで「コロナ禍が落ち着いても着用する」と答えた。30代以下で目立ち、「着用したくない」(16%)を大きく上回った。感染のリバウンドを防ぐ目的の他に「顔を隠せて楽だから」という声も多かった。出典:Yahoo!ニュース
ちなみにSNSでもこのような意見がありました!
マスク付けてると可愛いと思うけど、マスク外したらかなり残念だった。
今年だけで何回こういうことがあった事やら。— 爽健美茶 (@I_love_whaletea) December 6, 2021
イルミネーション綺麗でした🥰
マスク盛れるからずっとマスク生活続けばいいのに🥺— まい (@maimai__Booo) December 5, 2021
顔パンツは草。完全にHKのことだと思ったよ。
残念と思われるのが嫌、というよりマスクだと盛れるからつけたい、が正しい気がする。— ライ (@JTMZLFs80qLc9q7) December 6, 2021
イルミネーション綺麗でした🥰
マスク盛れるからずっとマスク生活続けばいいのに🥺— まい (@maimai__Booo) December 5, 2021
特に若い子世代の人はマスクが必需品で、マスクを外すことにコンプレックスを持っている方もいるのにはびっくりですね。
女性で「化粧をしなくてもマスクさえすればどうにかなる。」という意見や、男性は「髭を剃らなくても隠せる」などの意見もあり、マスクの使い方もウイルス対策だけではない流れになってきています。
マスクを顔パンツと呼ぶSNSの反応は?顔パンツの意味となぜ顔パンツというのか調査のまとめ
いかがだったでしょうか?
若い世代で見た目を気にしてマスクをしている感じから恥ずかしいところを隠す意味で「顔パンツ」というネーミングが付いたという事がわかりました。
また写真を撮る時などに、綺麗に写すためにマスクをつけている方も多く、実物より良く見せる「マスク詐欺」という言葉もSNSではよくあげられています。
コロナ禍がすぎてもマスクはパンツのように、恥ずかしい部分を隠す必需品としてマスクを使い続いていくのかと思うと少し寂しく感じますがこれも時代の流れということですね。